Company

会社概要

会社概要

会社名 DXA株式会社  DX Accelerator Inc.
代表者 代表取締役 小野 孝志
資本金 300,000円
設立 2024年10月1日
所在地 【本社】
〒451ー6040
愛知県名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー40階
TEL 052-569-1683
FAX 052-756-2542
【名駅南ラボ】
〒450ー0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目11−12 Kinjiro名駅Minamiビル 1F
TEL 052-756-2541
FAX 052-756-2542

経営理念

dxa_img01

私たちの想いは、「お客様の期待を超えること」を掲げています。

お客様の課題に真摯に向き合い、何事にも情熱をもって挑戦する開拓者精神で取り組むことでお客様の期待を超えたいと考えています。

事業内容

dxa_img02

DX戦略のコンサル

IoTAIITシステムのコンサル、企画、設計、製造、販売、保守

・電気設備設計及び工事、通信設備設計及び工事

・ソフトウェアの企画、設計、製造、販売、保守

・建築物検査業務(建築基準法12条関連業務)

IT関連の技術支援、研修事業

ご挨拶

市場のグローバル化や消費志向の変化など、企業をとりまく競争環境は激しさを増しており、様々な企業がDXに取り組む中、クラウドや

ソーシャルなどの技術を核する第三のプラットフォーム市場は、著しく成長しています。

DXにより企業が真の競争優位性を高めるためには、これまでのビジネスモデル自体を抜本的に見直し、データ分析、デジタル技術を核とした

新たなビジネスモデル、ポートフォリオ、そして顧客への価値提供方法の早急な再構築が求められています。

企業のDXを推進にあたって、単に既存の業務プロセスや仕事をデジタルで置き換えるだけでは、真に競争優位性を高める成功は実現できません。

DX Acceleratorとして、コンサルティングとテクノロジーの双方に精通し、DX戦略の立案から、実現するシステム開発・運用までクライアント

のビジネス、ニーズに最適なDXをご提案し、新たなビジネスモデルの実現と、それによる新たな価値創出にコミットします。

代表取締役

小野孝志
SDG's

DXA株式会社の取り組み

SDGs持続可能な開発目標

Sustainable Development Goals

2015年、持続可能な世界を実現するために、国連加盟国193カ国全会一致で「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。2030年までに世界が達成すべき17の目標と169のターゲットです。「誰一人取り残されない」社会の実現をめざしています。

sdgsの取り組み

重点課題と取り組み

SDGsの17のゴールのうち、事業活動を実施するにあたり10のゴールについて重点的に取り組みます。

人事と雇用

  • sdg_icon_03_ja_2
    健康経営の推進やデータ活用による健康増進により、すべての人の健康的な生活と福祉の促進をめざします
  • sdg_icon_04_ja_2
    組織の経営革新や社会システムの構築を担う中核人材、次世代を担う若者の育成を行います
  • sdg_icon_05_ja_2
    多様な人材が活躍できる社会をめざし、ダイバーシティ、女性活躍の推進を目指します
  • sdg_icon_08_ja_2
    働き方改革による生産性向上と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進します

事業活動

  • sdg_icon_02_ja_2
    ITを活用し女性、先住民、家族農家、牧畜民及び漁業者をはじめとする小規模食料生産者の農業生産性及び所得を倍増させる仕組みづくりに貢献します
  • sdg_icon_09_ja_2
    製造業、農業の分野において技術イノベーションを促進し、社会課題の解決と包摂的な社会作りに貢献します
  • sdg_icon_12_ja_2
    持続可能な取り組みを導入し、持続可能性に関する情報を定期報告に盛り込むよう奨励する
  • sdg_icon_15_ja_2
    農業分野においてITを活用し砂漠化、干ばつ及び洪水の影響を受けた土地などの劣化した土地と土壌を回復し、土地劣化に荷担しない世界の達成に尽力する
  • sdg_icon_17_ja_2
    持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

コンプライアンス遵守とガバナンスの強化

  • sdg_icon_16_ja_2
    法令を遵守し公正で自由な取引に取り組みます